Lang
イーグル工業について
事業紹介
技術・研究開発活動
環境貢献型製品
製品情報
サステナビリティ
環境
社会
ガバナンス
株主・投資家情報
株式情報
財務・業績
IR資料
会社情報
お問い合わせ
閉じる
製品カテゴリで探す
産業別で探す
キーワードで探す
財務
PRODUCTS
HA211
強力なトルク伝達を実現した両回転型シール HA211は、Oリングを二次シールに採用した、クラッチタイプのシングルコイルスプリング・アンバランス型シールです。 紙パルプや、スラリー液、高粘度液アプリケーションに最適です。
EH700
ポンプ用メカニカルシール・ベローズシール 静止型シール EH700型は独自のスプリング構造とバランス型の設計を採用し、高速、高負荷条件においても高いシール性を発揮します。
YE400
優れた耐久性を誇る高温・極低温流体用シール YE400シリーズは、イーグル工業の溶接ベローズの技術を結集してシリーズ化した高温、極低温流体用の静止型ベローズシールです。 ベローズの耐熱性と耐寒性を充分に発揮し、高温のボトム液や熱媒油、極低温のエチレンポンプ用シールとして高性能・高信頼性・耐久性を実現するシールです。
MBS100
EagleBurgmannの技術を結集した新ベローズシール MBS100は高い信頼性と優れた経済性を兼ね備えたメカニカルシールです。 インコネル625をベローズ材に採用しており、耐酸性や耐アルカリ性に優れ、多くの業界で幅広く使用できる理想の溶接金属ベローズシールです。
EM300
大気中への漏洩を防止するドライコンタクトシール EM300は、先進的なシール技術とトライボロジーを結集したドライコンタクトシールです。 LPG等の揮発性液体用メカニカルシールの大気側に装着され、機内側からの漏れが大気中に漏出することを防止します。
EK700
優れた追随性を発揮するコンパクトシール EK700は、イーグル工業の静止型シールの技術を結集した化学・石油精製・石油化学などの工業用プロセスポンプ用のコンパクトなスプリング外装の静止型シールです。
H3B
ポンプ用メカニカルシール ワンコイルスプリングを採用したシングルバランス型メカニカルシールで、クラッチ機構により高粘度流体でも良好なトルク伝達を行います。
リモートガスセンサ
アキュムレータのメンテナンス性向上のために開発した無線式センサ ・圧力/温度一体化によるマルチセンサ ・アキュムレータの点検作業を軽減、危険作業の廃止 ・アラーム機能により予防保全を実現 ・圧力点検時の目視誤認や転記ミスの防止
EH795/EH790
高速回転に最適なウォーターポンプ用メカニカルシール 完全自動ラインによる大量生産体制により、世界中に供給中 一体構造により機器への組込みが容易(EH795) 軸仕上精度は特に考慮する必要なし(EH790)
ピストン型アキュムレータ
フリーピストンによってガスをシールするアキュムレータ 一般産機、建設機械、発電所、プラント、自動車などで幅広く使用
LB500
シンプル構造でコンパクトな長寿命シール LB500は、Oリングを二次シールに採用したコンパクトな回転型バランスシールで、汎用的なシールです。 プロセスポンプやその他の機器の適用条件下で、高信頼性と経済性を提供します。
LA200
高いシール性能と長寿命を実現したコンパクトシール LA200は、Oリングを二次シールに採用したコンパクトな回転型アンバランス型シールで、汎用的なシールです。 プロセスポンプやその他の機器の適用条件下で、高信頼性と経済性を提供します。
ブラダ型アキュムレータ
豊富な経験と実績に基づいたスタンダードタイプのブラダ型アキュムレータ 大容積品まで揃えたブラダ交換可能なタイプ 一般産機、建設機械、発電所、プラントなどで幅広く使用
ミニレータ
小型、小容積タイプのブラダ型アキュムレータ 一般産機、建設機械、発電所、プラントなどで幅広く使用
ダイアフラムカップリング
シンプルで高性能、高速化・大容量化に対応します ヘリコプターの駆動軸用に開発された独特のカップリングを、 一般産業用に応用したものです。 このダイアフラムは、高トルク 伝達を可能にするために、ねじれ剛性が高く、曲げ・圧縮に対して 軟らかい、特殊なプロフィール加工が施されています。 本製品は、すでに最高回転数100,000rpm、最高トルク2700kN-mの実績を マークし、高速・高負荷トルク伝達、軽量、無潤滑という、カップリングの理想を示すものとして各分野で評価を重ねています。 また、柔軟な変位吸収能力(低ベアリング負荷)によって、ますます 高速化、大容量化しつつあるタービンやコンプレッサをはじめ、 事業用発電装置、製鉄機械、舶用機器、航空機等の回転機器に不可欠のものとなりつつあります。
HyBEKSTER
・作動油を回収/回生し、燃費を低減させる省エネシステム ・パワーアシスト/発電回路への有効活用 ・CO2削減/カーボンニュートラル/地球温暖化対策に大きく貢献 ・独自の増圧器で低圧油を高圧化し、高効率なエネルギー回生が可能 ・シンプルな構成でエネルギー変換ロスが少ない ・ショベル、フォークリフト、トラクター、ホイールローダ等に活用 ・油圧と電気によるハイブリッド制御
NF941
停止時から高速回転時まで安定した性能を発揮 オリフィス制御タイプの静圧型ガスシールに、ターボコンプレッサ等で高い信頼と評価をいただいているドライガスシールNF9シリーズに使用されているガス溝を組合せ、停止時から高速回転時まで安定した非接触を実現しました。
LEK777
コンパクトにユニット化された高負荷用シール EK777は、当社の高負荷用シールの技術を結集した、コンパクトにユニット化した高負荷用の静止型シールです。 LPG、熱水、高圧仕様、高速仕様のポンプ用シールとして高性能・高信頼性・耐久性を実現するシールです。
DGS
広いしゅう動面に、独自のテーパ-状のガス溝 DGSシリーズのガス潤滑メカニカルシールは、ターボコンプレッサ専用に開発されました。 しゅう動面が広く、回転環にU字型またはV字型の溝があるのが特徴です。 DLC膜(ダイヤモンドライクカーボン)をコーティングしたSiCしゅう動材の採用により、緊急時にも優れた稼動特性を発揮します。 コンプレッサの高効率化が図れるのはもちろんのこと、運転経費が低い、消費動力が少ない、使用時の安全性が高い、シール寿命が長い、ガス漏洩量が少ない、機内側に潤滑油が混入しないなど、DGSシリーズは技術的にも経済的にもさまざまなメリットがあります。
PDGS
エラストマーフリーのPDGSは、高圧下や低温下でも抜群の性能を発揮 エラストマーフリーのPDGSに使用される「特殊PTFE製の二次シール」の大きな特徴は、その画期的な設計にあります。 本用途専用に開発された二次シールエレメントは、自動調心、はみ出し防止、耐熱性や耐食性の面で効果を発揮します。これにより、PDGSはどのような条件下でもガス漏洩量の安定性を保て、きわめて高い信頼性を実現します。
EA111
コンプレッサ専用回転軸シール。 地球温暖化の一因となるフロンガス漏れ撲滅に貢献。 しゅう動材にはフロンガス、冷凍機油に適した特殊鋳鉄とカーボンを使用。 回転方向に関係なく、廻り止め加工不要。 偏心や傾きに対する高追随性。
MDGS
ギア増速コンプレッサ、両持コンプレッサ、スクリューコンプレッサ用の強固なガスシール MDGSはガス潤滑メカニカルシールで、振動の大きいギアコンプレッサや、組み込みスペースが限られ耐振動性が求められるスクリューコンプレッサ、低速回転する蒸気タービン用のコンプレッサに最適です。 回転環が金属、固定環がカーボングラファイトというしゅう動材の組み合わせのため、しゅう動面の接触による影響をきわめて受けにくくなっています。 MDGSとDGSシリーズの最大の違いは、しゅう動材としゅう動面の設計にあります。 とりわけ特徴的なのは、MDGSでは金属製のメイティングリング表面に、ダイナミック・イオンビーム・ミキシング法による窒化チタンコーティング(DM-TiN)が施されている点です。
NF953
独自の高性能なL字形テーパー溝 NF953はガス潤滑メカニカルシールです。 底面がテーパー状の溝によりガスが圧縮されるため、フラットな底面の溝よりも大きな動圧効果を生み出します。 メイティングリングのしゅう動面には窒化チタンコーティングが施されており、他の方式でコーティングされた膜よりも優れた硬度と密着力を有しています。 石油精製・石油化学プラント、天然ガスプラント等で使用されるコンプレッサ等には各種のガスが封入されており、それらの漏洩を防ぎます。 従来のメカニカルシールを使用するシステムでは、大掛りな油潤滑装置を動かすために多くの動力を必要とし、また、油やガスを廃棄することに伴う、大気汚染問題も発生しておりました。こうした課題を大幅に改良したものが「ガスシール」です。 大幅なコストダウンと省エネ効果があり、また、密封精度向上により環境汚染対策にもつながります。
LY9TCS
ポンプ用メカニカルシール 高速対応タイプ 静止型のため追随性に優れ、高いシール性が得られます。 コンパクト設計。 最適設計により長寿命化を実現します。 極高温、極低温に適用可能です。 作動用Oリングが無いため、しゅう動材の作動不良や、軸およびスリーブの摩耗を防止できます。 ベローズを使用することにより、軸の熱延びやしゅう動材の摩耗によるしゅう動面荷重の変化を最小限に抑えられます。 ダブルプライベローズ(二重溶接ベローズ)も対応可能です。
LY9TCR
ポンプ用メカニカルシール コンパクト設計。 最適設計により長寿命化を実現します。 極高温、極低温に適用可能です。 作動用Oリングが無いため、しゅう動材の作動不良や、軸およびスリーブの摩耗を防止できます。 ベローズを使用することにより、軸の熱延びやしゅう動材の摩耗によるしゅう動面荷重の変化を最小限に抑えられます。 ダブルプライベローズ(二重溶接ベローズ)も対応可能です。
LY9DZSS
ポンプ用メカニカルシール コンパクト設計 ベローズを使用することにより、軸に段差をつけなくても圧力バランス構造になります。 作動用Oリングが無いため、しゅう動材の作動不良や、軸およびスリーブの摩耗を防止できます。 ベローズを使用することにより、軸の熱延びやしゅう動材の摩耗によるしゅう動面荷重の変化を最小限に抑えられます。 狭いしゅう動面幅により低発熱及び低消費動力を実現します。 最適設計により長寿命化を実現します。
LY9DTSS
LL9DTUU
ポンプ用メカニカルシール コンパクト設計 狭いしゅう動面幅により低発熱及び低消費動力を実現します。 最適設計により長寿命化を実現します。 Oリングによるシャフトスリーブの摩耗がありません。
LL9DTUE
ポンプ用メカニカルシール 大気側に揮発性/不揮発性液体用のドライコンタクトシールが装着され、機内側シールからの漏れが大気中に漏出することを確実に防止します。 狭いしゅう動面幅により低発熱及び低消費動力を実現します。 最適設計により長寿命化を実現します。 Oリングによるシャフトスリーブの摩耗がありません。
LL9DSUU
ポンプ用メカニカルシール 高速対応タイプ 静止型のため追随性に優れ、高いシール性が得られます。 コンパクト設計 狭いしゅう動面幅により、低発熱及び低消費動力を実現します。 最適設計により長寿命化を実現します。 Oリングによるシャフトスリーブの摩耗がありません。
LL9DKUU
LL9DJUU
LL9DJUE
LY9SA
LL9UC
LNF992
ポンプ用メカニカルシール 静止型ドライガスシール(しゅう動面非接触タイプ) プロセス流体が機内側シールのしゅう動面を通過することなく、大気側へ漏れ出すことがありません。 スラリー液にも適用可能です。 機内側シールは両バランス(正逆圧両用)構造です。 低消費動力を実現しています。
NF982A
撹拌機用ガスシールユニットを採用することで以下のことを可能にします。 1. 非接触ガスシール採用による改善 異物混入(しゅう動材摩耗粉等)回避 液体シーラント不要による缶内への混入回避 接触式ドライシールの仕様条件を超える範囲に適応可能(高速、高圧) 2. 医薬、食品分野への応用 バッチ運転での起動時に発生する潤滑不良回避 SIP(蒸気滅菌)時摺動面間の滅菌不足改善
メカニカルシール補助機器
メカニカルシールの性能を十二分に発揮させるためには、シール流体の過度の温度上昇(下降)や圧力上昇(下降)、さらにはスラリー分の混入を避けることが大切です。 イーグル工業では、 シール流体を適切な状態に管理し、安定したシール性能を得るためのメカニカルシール補助機器を用意しています。
マルチセンサ
・機械式圧力計の目視確認をDX化 作業効率化、負荷軽減、設備の監視強化を実現 ・圧力計、温度計を一体化した独自開発 2in1センサ採用 ・測定レンジにおいて高精度の測定が可能 ・電池駆動、低消費電力設計 ・無線通信によるデータ出力 ・配線工事不要で既存設備に後付け可能