
Bellowsベローズ
ベローズとは?
ベローズ(Bellows)とは、蛇腹を意味する英語です。機械分野においては、一般的に、蛇腹構造を持たせ、伸縮性や曲折性といった機能が付与された配管、継手等を指しています。
当社ではこのベローズ技術にも注力しており、メカニカルシールやコントロールバルブ等に応用しています。
ベローズの種類
成形ベローズ


- 特徴
- 平板からチューブに深絞りし、成形型にて内側から液圧を加えて ベローズとする製法。量産性があるので、自動車用部品に利用されています。
溶接ベローズ

- 特徴
- ディスク状薄板の内外系を溶接して製作されます。内外径が均一に制作でき、有効面積、ばね乗数のばらつきを小さく抑えることが可能です。溶接は、TIG・レーザー・電子ビーム等目的に応じて使い分けており、高品質を確保しております。
製品カタログダウンロード
製品名:溶接金属ベローズ
ベローズを応用した製品

- 金属ベローズ・アキュムレータ
- 金属ベローズを用いて、電子制御ブレーキシステムに採用されているガス透過ゼロのアキュムレーターを開発しており、ハイブリッド車用として世界で初めて採用されました。

- コントロールバルブ
- カーエアコンコンプレッサに用いられるバルブにも、ベローズ技術が応用されております。ベローズのもつ伸縮性を生かし、コンプレッサ内部の圧力を感知する、イーグル工業独自の構造を実現しました。